上野芸大コンサート

子供とオーケストラを聴きに行こうと、色々見たがどれもなかなかにお高い。


そこで、ふと思い立ち芸大コンサートに行くことにした。

芸大モーニングコンサートは成績優秀者が出演するコンサート。

昔行った時は確か無料だったが部屋みたいなホールだった。


お!😲立派なホールになってた。

満席🈵

お金を取るようになってた。

1500円。



今日の演目はシェーンベルクのピアノコンチェルトとチャイコフスキーのバイオリンコンチェルト。


前回ベートーヴェンでお眠りあそばしたうちの子。

シェーンベルクは厳しかろ、と思ったら身動ぎせず聴いていた。

めちゃめちゃ面白かったらしい。

母はキミのツボがわからない┐(´∀`)┌


いや~💦ピアニスト、あんな難しいもの、良く覚えられるね…

プロフィールに載ってた清楚系お姉さまが金髪でノシノシ現れたのでまず笑う。

違う人!🤣


いや~😆✨素晴らしい演奏。

オケともすごく馴染んでピアニストが指揮者と共に音楽を作り上げる姿に感動。

難解なはずのシェーンベルクがめちゃくちゃ面白かった。

(めちゃくちゃ面白いってこの場合ピッタリかも)

絵画のキュビズムなんかに行く流れ、戦争などの不安定な社会と何とか打開しようとするパワーや退廃的な負のパワー。


めちゃくちゃで切り刻まれていて。

でも引目で見るとその時代が見えてくるかのような。




指揮者の山下一史さんが面倒見が良いのが良くわかる。お人柄だなぁ。

山下一史さんが一番素晴らしかったかもしれない。🤭

オケのクオリティも高くて。

これは1500円はお安い!


1つ難点が。

椅子が…座りづらい(腰の妙な部分にあたる)


帰りに美術館か科学館を見ようと行ったら速攻拒否された。

疲れるから、だそう。

┐(´д`)┌どんだけ体力ないんだ…。


なのに駅でお蕎麦でも食べようかと言ったらばマックが良いⓂ️🍔🍟と1キロ先のマックに走り去った。

…マックも嬉しいだろね~┐(´∀`)┌

×

非ログインユーザーとして返信する