嬉しかったこと🥹

この人嫌いのワタクシが。

実は子供のターザン学校の役員を引き受けていた。


うちの学年は酷いと影で噂されていてどんなにご意見をとLINE投げても返事はないし既読にすらならない、と。

前任者から言われていた。



正直ね、人嫌いだからそう言うの全然気にならない😅

返事が来ようと来まいと…そんなものはその人と学校との繋がりであって私は役員でも何が何でも引っ張りたいとか返事が欲しいとか全く思っていないわけで。


役員だから、色んなところに顔を出す。

で、この通り書くのが好きだから私の日記のような報告文をLINEに上げる。


どうせ読むならとなるべく楽しいもの、そしてイベントで撮った同じ学年の子の写真もアップした。


そうなってくると何だか可愛くなっちゃって、

「今日は◯くん、めっちゃ笑顔で素敵でした!」だの

「◯ちゃんと話しました。もう可愛すぎる〜♥️」だのすっかりうちのコたち気分になり。


もちろん既読にならない方もいるし、返事もないけど。

丸一年。

いや、ホントに。何とも思ってなくて。

むしろ楽しんでやってた訳ですが最後の方になって来て段々既読が付くようになり


何とこの間お返事が来ました!

しかも数名から!


ええ!😅そうなると「人嫌い」はキョドっってしまうわけで😅

それはそれは温かいお返事。しかも長文!


いつもありがとうございます。

お世話になりっぱなしですみません。

来年はなかなか難しいけれど出来る協力はしたいと思います。(以下略)


と!えええ~?(2度見)えええ~?😲でして。


こそばゆいっていうか嬉しすぎるって言うか何かこう、居心地良すぎて居心地悪いっていうか🥹


感動のあまり寝られないと言うか…。

なんだかねぇ。


そして和気あいあい温かいムードになり…ちょっと逃げ出したくもなるという😅

(根っからの変人なのでした)


先日の↑「わたらせ渓谷鉄道」の駅

映画「鉄道員(ぽっぽや)」(←見てないけど)そのままの世界でした。この駅長さんがすっごく絵になる方でスマホで撮ろうとした時は後ろ姿でした。

残念!絵に描きたかったのに!

ガッツリ写り込んだのは私の指だ🤣


あ、まさに!だ。

この健さんは険しいお顔ですがわたらせ渓谷鉄道の駅長さんは何とも優しいお顔をされていました。

あのお顔を撮るだけ📸でももう一度乗りたいかも。


そうそう!車椅子の方が乗車されていましたが車掌さんがとっても温かく接していらっしゃいました。


途中野菜を売りに来たり(これも駅長さんらしい)パックのカレーを売りに来たり田舎の温かい人情溢れる鉄道でした。

×

非ログインユーザーとして返信する